

このコーナーは、今まで誰も経験したことのない世界一の高齢化社会の日本において、混とんとした医療の中で、あくまでも患者さん達やご家族の幸いと、平安と希望のために、大胆に今までの医療の世界へのパラダイムシフトを迫る情報を提供していきたいと考えています。
パラダイムシフト(英: paradigm shift)とは、その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化することをいう。
令和5年4月2日 家庭礼拝シリーズ(8)「受難週を迎えて 棕櫚(しゅろ)の日」が掲載されました。
令和5年3月30日鈴木玲子さんが川湯温泉から写真を投稿くださいました。
令和5年3月25日鈴木玲子さんが「飛雪の滝」の桜を投稿くださいました。
Mar 26, 2023: Worship Service Family Worship Series No.7 ,"Workers in the Vineyard” is posted.
令和5年3月26日 家庭礼拝シリーズ(7)「ブドウ園の労働者」が掲載されました。
令和5年3月21日鈴木玲子さんから熊野桜の写真投稿をいただきました。
Mar 19, 2023: Worship Service Family Worship Series No.6 ,"The Good Shepherd” is posted.
令和5年3月19日 家庭礼拝シリーズ(6)「良い羊飼い」が掲載されました。
Mar 12, 2023: Worship Service Family Worship Series No.5 ,"Foundation of the House” is posted.
<防災ニュース>No.2:令和5年3月12日「我が家の防災:自助、家具対策編」が掲載されました。
令和5年3月12日 家庭礼拝シリーズ(5)「家の土台」が掲載されました。
令和5年3月7日:鈴木玲子さんが松坂の竹林の写真を投稿くださいました。
令和5年3月7日:Mr. Lebo Tladhiさんが串本の海でのダイビングの写真、動画を投稿くださいました。
Mar 6 , 2023: Worship Service Family Worship Series No.4 ,"The Parable of the Talents” is posted.
令和5年3月5日 家庭礼拝シリーズ(4)「タラントのたとえ話」が掲載されました。
令和5年3月4日:Chacoさんが春のお花の写真を投稿くださいました。
令和5年2月26日 家庭礼拝シリーズ(3)、「放蕩息子のたとえ話」が掲載されました。
令和5年2月22日鈴木玲子さんから春の写真の投稿がありました。
令和5年2月18日 Chacoさんが樹氷の写真を投稿くださいました。
Feb 12, 2023: Worship Service Family Worship Series No.2,"Rich Soil” is posted.
令和5年2月12日 家庭礼拝シリーズ(2)、「豊かな土壌」が掲載されました。
令和5年2月11日に鈴木玲子さんから梅の写真を投稿いただきました。
当チャペルでは皆様から寄せられたお便りや悩み相談をお待ちしております。どしどしお寄せいただけますと幸いです。